〒157-0061 東京都世田谷区北烏山5丁目2-21
税務のことは税理士に、法律のことは弁護士に任せるように、ITのことはITコンサルタントにお任せください。
現代の事業運営にITは欠かせません。デジタル化が企業競争力の主要な武器に位置付けられています。しかし、積極的に対応しようにも社内にIT専門要員を雇う余裕がない中小企業が多いと言われています。中小企業白書や商工会議所の調査でも、コスト負担の問題の次に「専任者がいない」や「相談相手がいない」という課題を抱えているのが実態です。
当社の経験豊富なコンサルタントが、御社の”デジタル化推進リーダ(代行)”としてデジタル化(IT活用)の実現を支援します。
現在の課題をどうITで解決するか、または取引先などからのデジタル化要求にどう応えればいいか、そう言った企画の段階から、具体的な導入プロセスのマネジメントまで、デジタル化のライフサイクル全体を御社のIT推進リーダに成り代わって支援します。
「何から手を付けたらいいかわからない」などございましたら、御社の知恵袋「ジェシープラニング」をご活用ください。
デジタル化推進リーダ代行サービスは、御社のデジタル化(IT活用)を推進すべき社員に成り代わり、課題解決策の立案までを支援します。またITシステム導入、運営までマネジメントレベルで関与します。
本サービスは、週1回の訪問を行い、お客さまとコミュニケーションをとりながら、お客様の社員と同じ目線で課題を可視化し、解決方針を立案します。課題が明確された後には、実現に向けてのプロジェクト化を実行します。
実際のプロジェクト運営に際しては、デジタル化支援サービスでサポートします。
会社ごとに、社長一人ひとり悩みは異なります。長年にわたる経験から得たノウハウを、惜しみなく提供し改善に向けてベストな解決法をサポートいたします。
お客様のIT戦略が実現に向けてプロジェクト化した際に、情報システム導入の各プロセスごとに支援をしていくサービスです。
テーマによって、実現方式によって必要なプロセスが異なります。必要なフェーズに応じて、また規模に応じて支援レベルを最適化して提供します。
情報システムの導入プロセスのような、正規化された手順で行うだけがデジタル化の課題ではありません。特定のテーマに関しての支援メニューも用意しています。
株式会社ジェシープラニングさんには丁寧に対応していただき、特に、我が社のプロジェクトに入り込んで、様々な意見やアドバイスをいただき大変参考になりました。今まで何社もコンサルを使ってきましたが、ここまで親身になって入り込んでくれた会社はジェシーさんだけでした。(その分、ぶつかることもありましたね(笑))だいぶ長い間、当社支援でお時間を取らせてしまいましたが、また次の機会があれば、ジェシープラニングさんにお願いしたいと思っています。
当社の経営立て直しを支援していただき、ありがとうございました。おかげさまで赤字続きだった店舗もなんとか右肩上がりになってきました。やはり第三者の視点が重要ということが認識できました。今回は1店舗だけの支援をお願いしましたが、統括本部にも紹介したいと考えています。今後ともよろしくお願いします。